Privacy Policy

株式会社アートマスターズ(以下、「当社」といいます)は、
お客様のプライバシー保護の重要性を認識し、以下の方針に基づいてお客様の個人情報の保護に努めます。

1.事業者情報

法人名:株式会社アートマスターズ
所在地:大阪府大阪市都島区都島本通3丁目12-12
代表者:代表取締役 前川 克也

2.当社が保有する個人情報

当社は、お客様より提供された氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、会社名、メールアドレス等の個人情報を保有しております。また、それらの個人情報は当社のデータベースシステムに「アートマスターズ会員」(以下、「会員」といいます)と称して登録されます。

3.保有する個人情報の利用

当社は、当社事業の運営のため、次のような目的のためにお客様の個人情報を利用いたします。

  • 通信及びメールによるオークションの案内
  • オークション事業に関わる資料等の送付
  • オークションの参加、またはオークション事業のサービス向上を図る分析
  • オークション以外の当社販売会または展示会等の案内

4.個人情報の第三者提供

当社は以下の場合を除き、同意を得ないで第三者に個人情報を提供することは致しません。

  • 法令に基づく場合
  • 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  • 第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者が当該個人データを学術研究目的で取り扱う必要があるとき(当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除きます。)
  • 次に掲げる事項をあらかじめ本人に通知または公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
    → 第三者への提供を利用目的とすること
    → 第三者に提供される個人データの項目
    → 第三者に提供される個人データの取得の方法
    → 第三者への提供の方法
    → 本人の求めに応じて当該個人情報の第三者への提供を停止すること
    → 本人の求めを受け付ける方法

5.個人情報の管理

当社は、当社が保有する個人情報を、厳重にかつ適切にセキュリティー対策を講じ管理します。これらを取り扱う当社従業員に対しては、定期的に個人情報保護のため教育を実施しております。

6.外部委託

当社は個人情報を利用するにあたり、外部に業務を委託することがあります。外部委託をする場合、個人情報保護に関する契約を締結し、適切に管理・保護・監督を行います。

7.匿名加工情報に関する取扱い

当社は、匿名加工情報(特定の個人を識別できないよう加工した個人情報であって、復元ができないようにしたもの)を作成する場合、以下の対応を行います。

  • 法令で定める基準に従い適正な加工を施す
  • 法令で定める基準に従い安全管理措置を講じる
  • 匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目を公表する
  • 作成元となった個人情報の本人を識別するため、他の情報と照合すること

8.保有個人データの開示、訂正

当社は、本人から個人情報の開示を求められたときには、遅滞なく本人に対しこれを開示します。個人情報の利用目的の通知や訂正、追加、削除、利用の停止、第三者への提供の停止を希望される方は、以下の手続きに従ってご請求ください。
書類等をお問い合わせ窓口宛てにご郵送願います。

  • 保有個人データ開示等請求書
  • 本人確認書類の写し(運転免許証、個人番号カード、在留カード、特別永住者証明書、パスポートなどの顔写真付き証明書)
  • 手数料(事務手数料として1請求につき1,000円を郵便小為替で送付ください。)
  • 送付先住所
    〒534-0021
    大阪府大阪市都島区都島本通3丁目12-12
    株式会社アートマスターズ 宛

9.個人情報取扱いに関する相談や苦情の連絡先

当社の個人情報の取扱いに関するご質問やご不明点、苦情、その他のお問い合わせは上記送付先住所までご連絡いただくか弊社ホームページからお問い合わせください。

10.クッキー(Cookie)について

当社は、サービスの提供に限定してクッキーを使用しています。クッキーとはお客様の情報をブラウザー内に保存することでお客様を確認する仕組みのことで、クッキーを使用することによりIDやパスワードの再入力の手間を省いたり、個々に合わせたサービスを提供したりといったことが可能になります。クッキーを受け入れることによってお客様のプライバシーを侵害することはありませんが、クッキーを受け入れたくない場合、ブラウザー上で設定することにより拒否することができます。ただしその場合、クッキーの使用を前提にしているサービスをご利用できなくなります。なお、リンク先やその他のサイトでのクッキーの使用に関しては、当社では責任を負いません。

改定日 2023.10.1